アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています

【LAZARUS ラザロ考察】スキナー博士はどんな人物なのか?

LAZARUS

注目すべきは謎に満ちた第三勢力?

アニメ「LAZARUS ラザロ」の第1話「GOODBYE CRUEL WORLD」の考察です。

スキナー「私が開発したハプナは実はただの鎮痛剤ではない。それは体内にとどまり続け、服用から3年後に突然変異し、人を死に至らしめる」

ゆんこ
ゆんこ

とんでもないマッドサイエンティストやん…😱

しかし、スキナー博士の人となりはマッドサイエンティストどころか聖人だったようです。

何故彼はこのような犯行声明を動画サイトにアップしたのでしょうか?

この記事で分かること
  • ラザロって何?
  • 冒頭のコマみたいなものは何?
  • スキナー博士はどんな人物?
  • 7番目のラッパ吹きって何のこと?
  • 注目すべきは謎の第三勢力?

タイトルにもなっている「ラザロ」とは一体何を指すのか?

そしてスキナー博士の真意は何なのか?

これらの謎から、「LAZARUS ラザロ」が描こうとしている壮大な物語とその深層に迫ってみようと思います!

気になった方は是非最後までご覧になってくださいね😉

アニメ「LAZARUS ラザロ」公式サイトはこちら👇

スポンサーリンク

ラザロって何?

渡辺信一郎監督へのインタビュー記事によると、アニメ「LAZARUS」のタイトルは、聖書の「ラザロの復活」とブー・ラドリーズの楽曲「Lazarus」にインスピレーションを受けています。

聖書におけるラザロは、新約聖書『ヨハネによる福音書』第11章に登場する人物で、キリストの呼びかけによって死から蘇ったことで知られています。

そう言ってから、イエスは大声で叫ばれた。

「ラザロよ、出て来なさい。」

すると、死んでいた人が、手と足を長い布で巻かれたまま出て来た。

彼の顔は布で包まれていた。

イエスは彼らに言われた。

「ほどいてやって、帰らせなさい。」

新約聖書『ヨハネによる福音書』第11章43節-44節

ハプナは服用から3年後に人を死に至らしめるとされていますが、聖人ラザロが復活したように、ハプナを服用した人々が眠りから覚めるといった展開も考えられますね😍

ゆんこ
ゆんこ

ハプナのスペルはhapna。

happy(幸福)+nap(仮眠)の造語と考えると面白いです😊

楽曲「Lazarus」は、イングランドのバンド「The Boo Radleys」が発表したもので、アニメのエンディング主題歌に選ばれています。

この曲の静けさと激しさがアニメの展開に影響を与えたと監督は語っていました。

1話ではアクセルのド派手なパルクールが目立ちましたが、荘厳なバビロニアシティの佇まいであったり、鳩が飛び交う中ビルから飛び降りる瞬間には息を飲むような静けさも感じられます。

監督の集大成ともいえるアニメ「LAZARUS ラザロ」が今度どんな展開になっていくのか楽しみですね!😍

冒頭のコマみたいなやつは何?

冒頭のシーンに登場するコマは「ドレイドル」です。

これはユダヤ教の祭りであるハヌカーで使われる四面体のコマで、それぞれの面にはヘブライ文字の 「נ ‎ (Nun)・ג ‎ (Gimel)・ה ‎ (Hey)・ש ‎ (Shin)」 が刻まれています。

ゲームではコマを回し、どの面が上になるかで賭け金をもらったり支払ったりします。

それぞれの文字と結果は以下の通り。

ドレイドルの文字とゲーム結果
  • נ :何もしない
  • ג :全部もらえる
  • ה:半分もらえる
  • ש :全部払う

ドレイドルの起源は、紀元前167年にユダヤ人とセレウコス朝の間で起こったマカバイ戦争における神の奇蹟に由来しています。

コマに書かれた文字は、「Nes Gadol Haya Sham(偉大な奇跡がそこで起こった)」というフレーズの頭文字です。

マカバイ戦争でユダヤ人たちは信仰を守り抜き、エルサレム神殿を奪還したと言われています。

ハヌカーは、この勝利と神殿の聖油が8日間燃え続けた奇蹟を記念する祭りなのです。

アニメではどの面が上になった?

さてそうなると、ドレイドルのどの面が上になったのか気になりますよね?😆

ダグ「ハプナは彼が仕掛けた壮大な罠だったんだ」

と言っていたように、スキナー博士の一人勝ち…つまり賭け金が全部もらえる「ג(ギメル)」が出たのかと思いきや、実は出た目は「נ(ヌン)」です。

נは何もしないという結果なのですが、これは一体どういうことなのでしょうか…?

この違和感が明らかになるのはもう少しアニメを見守る必要がありそうです。

スキナー博士はどんな人物?

ハーシュ「誰よりも平和と平等を求めた、聖人のような人物だった」

アニメ「LAZARUS ラザロ」第1話「GOODBYE CRUEL WORLD」

PVでは英語でスキナーの経歴を確認することができます。

物語の舞台が西暦2052年ということも含めて、スキナーの経歴を図でまとめました!

スキナーはノーベル賞を3回受賞した唯一の人物であり、賞金の大半を環境保護活動に寄付しています。

ゆんこ
ゆんこ

ノーベル賞3回ってすごすぎますね😱

現実だと個人の最多受賞は2回だったはず…。

まさに超人であり聖人!!

スキナーが平和維持や環境保護活動に傾倒したのは幼少期の影響だと書かれているので、両親が亡くなったことが彼のその後の人生に大きな影響を与えたのは間違いありません。

応用数学と化学物理学を学んだスキナーがなぜ脳神経学博士なのかはちょっと気になるところではありますね。

「LAZARUS ラザロ」のPVはこちら👇

7番目のラッパ吹きって何?

スキナー「私はただの7番目のラッパ吹きにすぎないのだ」

アニメ「LAZARUS ラザロ」第1話「GOODBYE CRUEL WORLD」

7番目のラッパ吹きとは、新約聖書『ヨハネの黙示録』に登場する7人の天使の一人を指します。

黙示録では、世界の終末を告げる7人の天使たちが順番にラッパを吹き鳴らし、それぞれのラッパの音とともに地上に様々な災害が引き起こされると描かれています。

またわたしは、天に大いなる驚くべきほかのしるしを見た。

七人の御使が、最後の七つの災害を携えていた。

これらの災害で神の激しい怒りがその頂点に達するのである。

新約聖書『ヨハネの黙示録』第15章1節

スキナーの犯行声明後、世界各地で混乱や暴動が起きており、まさに終末世界を思わせます。

環境保護活動をしていたはずのスキナーが何故?と思われるかもしれませんが、7番目のラッパ吹きは単純に災害をもたらすだけの存在ではありません。

7つの災害は単なる破壊ではなく、世界を浄化するための過程とされています。

また、御座から大きな声が叫ぶのを聞いた、

「見よ、神の幕屋が人と共にあり、神が人と共に住み、人は神の民となり、神自ら人と共にいまして、人の目から涙を全くぬぐいとって下さる。もはや、死もなく、悲しみも、叫びも、痛みもない。先のものが、すでに過ぎ去ったからである」。

新約聖書『ヨハネの黙示録』第21章3節-4節

これらの試練を経て新しい天と新しい地が創造され、神の完全な支配と平和が訪れます。

つまり「7番目のラッパ吹き」は、災害を通じて浄化と再生をもたらし、希望に満ちた未来へと至る転換点として描かれているんですね。

スキナーも争いをやめられない人類に対してハプナという試練を課すことで、世界を浄化させようとしているのではないでしょうか?

ゆんこ
ゆんこ

もしスキナーを無事見つけて特効薬をゲットしたとして、その結果世界がどうなるのか、ちょっと想像がつかないですね…😅

1話の感想

カウボーイビバップもBANANA FISHも好きな私からすれば、ご褒美でしかないアニメが始まりました!😊

アニメでは服用した3年後に死ぬというトンデモ設定のハプナが登場しますが、実際に世界では麻薬鎮痛剤の乱用が社会問題になっています。

アメリカではオピオイドの過剰摂取により、毎年数万人が命を落としているのだとか…。

ゆんこ
ゆんこ

合成オピオイドであるフェンタニルの流入も、最近ニュースで問題として取り上げられていますよね~😖

この現実を思えば、ハプナの設定は荒唐無稽な話と言い切れないかもしれません。

全くの空想話ともいえないというのが、このアニメの特徴かもしれませんね😱

アクセルがつけていたアクセサリ。天使の羽根がモチーフ?

主人公であるアクセルは人懐っこそうではあるものの、これみよがしな天使の羽根のアクセサリーや掴みどころのない性格など、ミステリアスな一面があります。

スキナーを追う中で、アクセルや他のラザロのメンバーの素性も明らかになっていくと思うので、そちらも楽しみです😍

さて、以下は気になったことです!

第三勢力がいる?

写真の少年、どことなくリーランドの面影があるような…?

アベル「事態の進展は我々の予測を超えている。それに、こちらが動いていることを知れば、彼らは証拠隠滅の方向で動くだろう。迅速、かつ秘密裏に事を進めねばならん」

アニメ「LAZARUS ラザロ」第1話「GOODBYE CRUEL WORLD」

アベルはNSA(アメリカ国家安全保障局)の長官だと公式サイトに書いてありました。

NSAとは、通信技術を利用した情報収集や暗号解読など、サイバーセキュリティを専門とする組織です。

アベルのセリフから、スキナーを捜し出そうとするラザロに対し、証拠隠滅を図る勢力がいることが分かります。

スキナーほどの大物に関することを揉み消せるとしたら、政府や犯罪組織、宗教団体といった巨大な勢力なのかもしれません。

証拠というのがスキナーの痕跡を指すのか、それともハプナそのものの秘密を指すのかは不明です。

スキナーの演説にサムズアップする謎の人物の存在も確認できます。

青いマニキュアが特徴的なので、今後そういう人物がいれば注目したいですね。

あとはPVに登場した炎をバックに立つ人物も気になりました。

このように、単純にラザロがスキナーを追うというだけでなく、さまざまな勢力がスキナーを狙う可能性があると思います。

現実にもある社会問題について、オムニバス形式で切り込んでいくことも考えられますね。

一体今後どんな展開が待ち受けているのか、スキナーの真意は何なのか、目が離せないです!😍

このサイトではアニメ「LAZARUS ラザロ」を各話解説してまいります。

初見では分かりづらいところをピックアップしながら、深掘り解説していくので、記事を読めばアニメの解像度が上がるはず!

全13話をともに楽しんでいきましょう😍

それではどうぞよろしくお願いします🎵

次回の更新は4月14日(月)の予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました