ルパンの母の謎を追う第2クール開始!
本記事ではアニメ「ルパン三世PART6」の13話「過去からの招待状」の考察を取り扱う。
いよいよ始まった第2クールのテーマは「女」で、今までのルパンシリーズで決して触れられなかった「ルパンの母」の謎を追う。
13話で登場する女の中でもキーキャラクターと思われる「トモエ」「メルセデス」について考察。
第1クール「Lupin III vs Holmes」シリーズの考察一覧は以下のリンクを参照。
第2クール「Witch and Gentleman」シリーズの考察一覧は以下のリンクを参照。
あらすじ
ロンドンでの事件後、ルパンは次元と共に自堕落な生活を送っていたが、不二子が持ってきたオークションの話に興味を持つ。
オークションの出品リストには、かつてルパンが幼い頃住んでいた屋敷から盗み出された宝石があった。

ルパンはいつも以上に慎重に宝石を盗み出す準備をするが、途中謎の女メルセデスが率いる集団に襲われ、宝石も奪われてしまう。
メルセデス「ルパン三世・・。あんたの時代は終わったよ」
ルパン「お前・・それがどういう代物か分かってんのか?」
メルセデス「トモエに教えを請うた割にはガッカリだね」
トモエという名を聞いて、ルパンは動揺する。
次元がルパンに心当たりがあるのかと聞くとルパンは答える。
ルパン「屋敷から唯一お宝を盗み出した女・・俺の母親だ」
キーワードは「女」

13話で、ルパンとメルセデスが銃撃戦を繰り広げる中、多くの女性のカットが挿入されている。
彼女たちは第2クールキービジュアルで描かれている女性たちだ。
その数何と10名!
今回はその中で特にキーキャラクターと思われる「トモエ」と「メルセデス」について考察する。
ルパンの母親、トモエ

登場する女性の中でも一番異彩を放っているのが、ルパンが母親と称する「トモエ」という女性だろう。
今までのルパンシリーズでルパンの母親について触れられたものはなく、ルパンも13話で「随分前に死んじまったからな」と言っている。
しかし第2弾PVのラストでは、「もしも本当に生きているなら、いつか必ず探し出す」とルパンは言っているため、トモエが盗み出した宝石を追う中で、死んでいたと思っていたトモエの痕跡を見つけ、彼女を見つけ出すというストーリーになるのではないか。
メルセデスと謎の集団

ここでもう一つキーキャラクターになると思われるのが赤髪の女性メルセデスだ。
彼女は集団でオークションに出品されたものを盗んでいったが、全員赤髪だった。
覆面の者もいたが、顔が分かっている者は全てメルセデスと同じ顔をしていたのだ。
いつも全員同じ変装をしているそうだ。
どうやら「エルヴィラ」というグループ名で、ここ最近仲間を集めて派手にやっているらしい。
*エルヴィラはスペインで魔女裁判にかけられた女の名前。
メルセデスの口からトモエの名が出たことからも、トモエのことを知っている人物なのは間違いない。
ここからルパンがメルセデスとどう戦っていくのかも見どころの一つだろう。
おまけ:ルパンと次元の日常

カード勝負で負けた方が、調理を担当するー・・。
次元は連日連敗で、料理の腕がみるみる上がっている、そんな微笑ましい一コマだ。
第2クールでシリーズ構成を手掛ける村越繁氏は「ルパンチームの在り方」を意識したという。
ルパンたちの何気ない日常会話でのやりとりに、”らしさ”が出るようにしたというのだ。
また今回は「ルパンが今まで抱かなかったであろう感情が描かれている」と村瀬氏は語る。
その感情の正体が一体何なのか、一視聴者としては楽しみだ。
オリジナルサウンドトラック第2弾発売決定!
ルパン三世PART6のオリジナルサウンドトラック第2弾「WOMAN」が1月26日に発売される。
藤原さくらが歌う新EDテーマ「BITTER RAIN」など全26曲を収録。
ブックレットには大野雄二氏のソロインタビューと、大野雄二×藤原さくらによるスペシャル対談を収録している。
ニュータイプに大倉崇裕氏と村越繁氏のインタビューが掲載
第1クールのシリーズ構成大倉崇裕氏と第2クールのシリーズ構成村越繁氏のインタビューが掲載される。
第2クールでも第1クールと同じく、オムニバスエピソードをさまざまな脚本家が手掛けることになっている。
「ミステリー」と「女」とそれぞれのテーマで、二人がどうストーリーを描こうとしたかが語られるそうだ。
高級スピーカーで聴くルパン三世
第2クールが始まり、OPのルパン達にも色がついた。
最後に高級スピーカーで聴くルパン三世のテーマの動画を紹介する。
こちらもルパン三世と同じく50年前に製造されたスピーカー(JBL4350)だ。
50年前に作られたとは思えない良さがある。
こちらは部屋内を移動するバージョン。
どのスピーカーから何の音が聴こえているのかがより顕著に分かるようになっている。
メルセデスはルパンに「あんたの時代は終わったよ」と言ったが、本当に良いものはどれだけ時が経っても誰かの心に残り続けるものだ。
ルパン三世シリーズもPART6となったが、第2クールでも誰かの心に残るような作品になって欲しいと願っている。
14話の考察を読む。
コメント