ルパンガチ勢?若き女性CEOの意外な一面が明らかに。
アニメ「ルパン三世PART6」のオムニバスエピソード、17話「0.1秒に懸けろ」の考察を取り扱う。
セキュリティ会社の若き女性CEOがルパンに逆予告状をたたきつける!?
果たしてルパン達は強固なセキュリティを突破してお宝を手に入れることができるのか。
「ルパンファミリーの連携とルパンの行動原理」「ルパンチャレンジの群衆に人気Vtuberの声?」「ルパンガチ勢」を掲載。
また、16話の記事では、2クールに登場する女性に「花」の気配を感じると書いた。
果たして今回花言葉は登場するのか?
そちらの方も注意深く見守っていく。
第2クールメインストーリー Witch and Gentlemanへのリンクは以下を参照。
あらすじ

ワンティック♪ナンバーワン!
TVCMでお馴染みの警備会社・ワンティックセキュリティーズ社が開発した通称「L・システム」。
Lシステムは顔認証システムを超えた代物で、筋肉・骨格・動作などで人物認証を行い、一度はルパンの変装すら見破って撃退に成功している。
ワンティックセキュリティーズの若きCEO・リンファはTV番組に出演し、ルパンに対して逆予告状をたたきつけてきた!
ワンティックセキュリティーズ本社の金庫にある「フローイング・ヘア・ダラー1ドル銀貨」を盗みだせるかで勝敗が決まる。
リンファ「私のL・システムが守り抜くか、あなたが盗み取るか。勝負よ!ルパン三世!」
ルパン「面白え。その勝負、受けてやろうじゃねえか」
ルパンファミリーの連携とルパンの行動原理
ワンティックセキュリティーズ本社の電源システムは通常の電源設備以外にも3つの補助電源がある。
システムを支える4つの電源ユニットを同時に破壊しなければ、セキュリティシステムが緊急モードに入り、金庫がロックされるのだ。
0.1秒のズレすら許されない難題に、ルパンを除くメンバーは一度は仕事を投げ出してしまう。
その後も一人、黙々と練習を続けていたルパンの元に五ェ門が戻ってきた。
「できる保証もなしに挑むのは無謀だ」と言う五ェ門にルパンが言っていた台詞が印象的だ。
成功すると分かってりゃあ、初めからやらねえよ。
できると分かってることをやって、何の意味があるんだ。
成功するかどうか分からねぇ、しくじれば終わり。
だからこそ面白いんじゃねえか。
これぞルパン!という言葉に、立ち聞きしていた次元と不二子も再起し、練習に励む。
ワンティック♪ナンバーワン!
散々聞いていたワンティックセキュリティーズのCMを咄嗟にタイミングを合わせるのに使ったのも、ルパンファミリーの長きに渡る信頼関係の賜物だろう。
ルパンチャレンジの群衆に人気VTuberの声?

ルパンチャレンジ!
ルパンと一緒に宝物を盗もう!
参加条件はルパン一味の仮装をすること!
一番早くお宝を手に入れたら、な~んと君のものになるぞ!
ルパンの目的は、自分たちの仮装をした群衆に紛れこんで突入すること。
リンファが警備員にルパン達の位置を知らせても、警備員の周囲はルパン一味だらけでいつまで経ってもルパン達を捕らえることができなかった。
Lシステムがいかに優秀でルパン達を追跡できても、「最終的に捕まえるのは人間」ということを上手く利用した作戦だ。
実は群衆の中に人気VTuberが声優として出演したのはご存じだろうか?
何と登録者数120万人を超えるVtuber、大空スバル氏だ。
ワンティック!!!ワンティック!!🥳✨
— 大空スバル🚑ホロライブ🍥 (@oozorasubaru) 2022年2月5日
#ルパン6
はっきり確認できたわけではないが、「きた~~!」というセリフが恐らくそうだろう。
気づかなかった人は是非もう一度視聴してその目(耳?)で確認してほしい。
ルパンガチ勢

リンファは何とルパンガチ勢だった。
リンファは以前ICPOに所属していたが、それもルパンのことを全て知るためだ。
「L・システム」のLは、「ルパンラブ」の意味だった。
彼女の部屋はルパンの写真やグッズで溢れていた・・。
彼女は結局ルパンの奇策の前に敗れたが、背中越しに「あんたは素顔の方がずっといい」と声をかけられ、目をキラキラさせていたので本望だろう・・。

ルパン・・罪な男やで・・。
17話の感想
今回はルパンファミリーの結束や、ルパンらしい台詞、そしてCEOがまさかのルパンガチ勢など、ルパンらしい面白さがあった。
派手な銃撃戦などはなかったが、不可能にチャレンジするルパンの姿にはいつ見てもワクワクさせられる。
さて、今回も花言葉があるか探してみたが、ちゃんと見つかった。
「私の全てをあなたに捧げる」はナズナの花言葉だ。
そして18話のネタバレになるが、こちらも発見した。
「揺るがない魂」はビオラの花言葉になる。
今までの花言葉をまとめた筆者のツイートはこちら。
マティア マリーゴールド 変わらぬ愛
— yunko (@todaysyunko) 2022年2月6日
メルセデス カーネーション 母の愛
ミレーヌ スズラン 再び幸せが訪れる
ギャビー ポインセチア 私の心は燃えている
ワン・リンファ ナズナ あなたに私の全てを捧げる
ヘイゼル ビオラ 揺るがない魂#ルパン6 #lupin6
ここまで花言葉が登場すると偶然では片づけられない気がする。
今後も花言葉があれば追加していくので、楽しみにしていて欲しい。
次の話の考察を読む。
コメント