用語解説Q&Aがついています!
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の第6話「キシリア暗殺計画」の考察です。
バスク「キシリアが月を離れるのは5年ぶりだ。これほどのチャンスは二度とあるまい」

一気にきな臭い話になってきましたね…😱
次のクランバトルでとんでもないことが起こる!?
そして何と今回の内容は「機動戦士Zガンダム」が大きく関係しているというではありませんか!
実は私、初代「機動戦士ガンダム」と「水星の魔女」しか知らない、ガンダム初心者でして…。
これは考察ブロガーとして史上最大のピンチかもしれません…!?😱
- 6話人物相関図から分かること
- キシリア暗殺を計画しているのは誰?
- イズマ・コロニーは甚大な被害が出る?
- キシリアの特命とは?
- マチュの計画とは?
- 何故このタイミングでジークアクスの返却を求めたのか?
今回は6話に登場する人物や勢力の関係を整理し、ガンダム初心者向けに用語解説Q&Aをご用意しています。
手探りでこの記事の執筆にあたりましたが、ガンダムの世界にあまり詳しくない方でも安心して読んでいただける内容を目指しました😆
もちろん、ガンダムの熱心なファンの方々が過去のガンダムシリーズの用語や背景で盛り上がる気持ちもわかります。
それでも初心者の私がどう解釈したかお伝えしたいと思ったので、どうか温かい目で見守っていただけると嬉しいです😍
前回の考察はこちら👇
このページはアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の6話のネタバレを含みます。
6話をご視聴の後で読んでいただると、より楽しめます。
6話人物相関図から分かること
6話は地球連邦軍をはじめとしたさまざまな勢力や人物の思惑が交錯した回だったので、相関図にしてまとめました😍

この図から分かることを解説していきます!
キシリア暗殺を計画しているのは誰?

バスク「ジオンの中にもザビの一族を快く思わない者がいるのだ。あとは貴様があの子供をうまく使えさえすれば、この計画は成功する」
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」第6話「キシリア暗殺計画」
キシリア暗殺を計画したのはバスクです。
◤キャラクター解禁◢
— 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) (@G_GQuuuuuuX) May 14, 2025
バスク・オム
Bask Om
CV: #安元洋貴#GQuuuuuuX #ジークアクス pic.twitter.com/FZ6XEO4s46
公式情報によれば、バスクは地球連邦軍であることが判明しています。
クランランキングトップのトゥエルブズ、そしてオーナーであるアマラカマラ商会も、バスクの指揮下に置かれているようです。
イズマ・コロニーは甚大な被害が出る?

ゲーツ「ドゥー。今からサイコスーツを着てどうする。作戦は明日だぞ」
ドゥー「早く本当の体に戻りたい」
ゲーツ「本当の体?じゃあ今窓に映っているその体は何なんだ?」
ドゥー「心臓」
ゲーツ「心臓?誰の?」
ドゥー「サイコ・ガンダム」
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」第6話「キシリア暗殺計画」
次回のクランバトルでポメラニアンズが戦うのは、ゲーツとドゥーの強化人間マヴのようです。
ただし、本来の目的はキシリア暗殺作戦。
となると、キシリアとペルガミノの会合場所を襲撃する可能性が濃厚ですね。
◤キャラクター解禁◢
— 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) (@G_GQuuuuuuX) May 14, 2025
ゲーツ・キャパ
Gates Capa
CV: #村瀬歩#GQuuuuuuX #ジークアクス pic.twitter.com/q06DNOoGlY
ちなみに、ドゥーはムラサメ研究所所属、ゲーツはオーガスタ研究所所属となっています。
同じ強化人間とはいえ、長年行動を共にしてきた間柄ではなさそうなので、ゲーツがドゥーを制御しきれなくなる可能性も高そうです。

そして次回予告では、市街地でビームを放つサイコ・ガンダムらしき姿が確認できました。
これはイズマ・コロニーが甚大な被害を受ける展開が考えられます。

もしそんなことになったら、マチュの大切な誰かが命を落とす…なんて悲しい展開もありえそうですね😭
キシリアの特命とは?

アセット「あの木星帰りは危険だ。だから監視役として貴様がいるのだろう。それともう一つ、キシリア様から特命がある」
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」第6話「キシリア暗殺計画」
現在キシリア配下のシャリアですが、かつてはギレン配下だったこともあり、エグザベがその監視役として選ばれたようです。
では、そのキシリアからの特命とは一体何だったのでしょうか。
答えはエグザベのこのセリフにあります。

エグザベ(本当に中佐はキシリア様を狙っているのか?もしそんなことになったら、僕はこの人を…殺せるのか?)
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」第6話「キシリア暗殺計画」
つまり「ギレンの指示でキシリアを狙っていると分かった場合、シャリアを殺せ」という命令だったと考えられます。
マチュの計画とは?

アンキー「あしたのクランバトルの最中に、赤いガンダムの隠れ家を通報する。で、金が振り込まれたのを確認したら、ここは引き払う」
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」第6話「キシリア暗殺計画」
マチュはアンキーとナブの会話を偶然立ち聞きし、すでに赤いガンダムの隠れ家がバレていることを知ってしまいます。
どうやら明日のクランバトルが終われば、マチュの冒険も終わってしまうようです。

2人だけの、秘密の計画…。
危険なことは百も承知だけど、皆で地球に行ける。
約束の場所で落ち合うことができたら…。
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」第6話「キシリア暗殺計画」
ラストでニャアンに打ち明けたのは、皆で地球に行くための脱出計画。
クランバトルが終われば全てが終わってしまう。
だからこそ、クランバトルの最中にマチュが何か行動を起こすのかもしれませんね。
何故このタイミングでジークアクスの返却を求めたのか?

シャリア「これまでに得られたガンダム・クァックスの実戦データは大変貴重なもの。何事もなく返却いただけるなら謝礼をお支払いしてもいい。あしたのクランバトルに勝利した後でね」
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」第6話「キシリア暗殺計画」
シャリアはアンキーを直接訪ね、ジークアクスの返却を求める取引を持ちかけました。
アンキーはシャリアが本気とみて、ジークアクスを手放す決断をしたようです。
しかし、何故シャリアはこのタイミングで返却を求めたのでしょうか?
その背景には、二つの重要な要因が考えられます。
ジークアクスの実戦データの収集

ジークアクスがマチュの手に渡ってから約3週間、シャリアは回収に動きませんでした。
その間シャリアはクランバトルの動画を見ながら、ジークアクスの実戦データ収集に注力していたと考えられます。
オメガ・サイコミュは誰もが動かせるものではなく、そのデータは貴重なものだからです。
新型モビルスーツの性能を把握するため、意図的に回収を遅らせていたのでしょう。
キシリア到着前に主導権を握るため
しかし、キシリア・ザビのサイド6到着が間近に迫り、状況が変わります。

シャリア「オメガ・サイコミュの起動デバイスを使用します」
コモリ「ちょっと待ってください!」
コワル「しかしグラナダの承認がありません!」
ラシット「新型モビルスーツは、サイコミュの不使用を条件に借り出したはずでは」
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」第1話「赤いガンダム」
もともとジークアクスは、サイコミュ不使用を条件に借りた機体であり、その条件を破ってオメガ・サイコミュを起動されたことは軍事法廷ものの問題です。
このままではキシリアにジークアクスを奪われ、シャリアの立場も危うくなる恐れがあります。
そのため、彼は事態の主導権を握るためにジークアクスの回収に踏み切ったと考えられます。
シャリアにはジークアクスを手元に置いておきたい理由があるのかもしれません。
シャリアのジークアクスへの思い

シャア「貴公が総帥とキシリア閣下の間で苦悩する必要がなくなる良い方法がある」
シャリア「いかなる方法でしょうか?」
シャア「それは私と組むことだ、シャリア・ブル大尉。ニュータイプ全体のため、ひいては人類全体のためにと言っておこうか」
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」第2話「白いガンダム」
シャリアはギレン派でもキシリア派でもなく、シャアの理想を追い求めていると私は考えています。
かつてシャアはシャリアのマヴであり、自らの理想をシャリアに語っていました。
ジークアクスはその理想を体現する機体であり、シャリアはそれを実現するためにジークアクスを必要としているのではないでしょうか?

単純にシャアに繋がる機体だからって理由も考えたんですが、それだと「シャリアどんだけシャア好きやねん!」ってなっちゃいますよね🤣
用語解説Q&Aまとめ
ここでは6話で登場した用語について簡単に解説しています。
「機動戦士Zガンダム」を知らなくても理解できる内容にまとめました。
Q. 強化人間とは?

人体改造や薬物投与によって、人為的に作られたニュータイプのこと。
通常の兵士より高い操縦技術を持っていますが、副作用として精神不安定になったり寿命が短くなったりします。
時に暴走したり、悲劇的な運命を辿ることが多いようです。
Q. アマラカマラ商会とは?

ラシット「何か分かったか?」
オシロ「このアマラカマラ商会というのは極東の島国で登記されています。ペーパーカンパニーではなさそうですが…」
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」第6話「キシリア暗殺計画」
日本で登記された謎の会社。
日本にはムラサメ研究所と呼ばれる地球連邦軍のニュータイプ研究施設があります。
ここで作られたサイコ・ガンダムは従来のモビルスーツの2倍の巨体だとか。
名前の由来は、1920年代のインドで発見されたとされる、狼に育てられた姉妹の名前?
*カマラ(Kamala)が姉で、アマラ(Amala)が妹。
Q. 毒ガスって何のこと?

ラシット「臭うな…。その近くには連邦軍の特殊な研究施設があったはずだ」
セファ「確か人体実験してるところですよね?」
オシロ「それをやらせている連邦情報局の連中は毒ガスを使うようなヤバい輩だし…」
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」第6話「キシリア暗殺計画」
「機動戦士Zガンダム」ではティターンズという地球連邦軍の特殊部隊が登場します。
ティターンズの中にはバスクを始めとした過激派がコロニーに毒ガスを注入し、民間人を虐殺した事件もありました(30バンチ事件)。
ジークアクスでもそれに似た事件が起こったのかもしれませんね。

そういえば、3話で17バンチ事件って言ってたけど、30バンチ事件に類似した事件なのかな?
Q. トゥエルブオリンピアンズとは?
ギリシャ神話に登場するオリュンポス十二神のこと。
ゼウス率いるオリュンポスの神々と、クロノス率いる巨神族ティーターンとの戦いは、全宇宙を崩壊させ、終結させるのに10年もかかった大戦と言われています。
オリュンポス十二神 | ||
ゼウス | ヘラ | ポセイドン |
ヘスティア | デメテル | アポロン |
アルテミス | アレス | アテナ |
ヘルメス | ヘパイストス | アフロディーテ |
ちなみに強化人間の一人ドゥーはフランス語で2という意味なので、他にも強化人間がいて、名前に番号が割り振られている可能性があります。
*「機動戦士Ζガンダム」では、フォウ・ムラサメという女性が登場し、名前は英語の4が由来でした。

余談ですが、ジークアクスでは「イフヤ」「ネノクニ」といった、日本神話の「イザナギの黄泉行き」に関する地名が登場します。
実はギリシャ神話にも、「オルフェウスの冥府下り」という似たような話があるんですよね。
似た話があるのは、古代にギリシャ神話が日本に伝わったという説があるからです。
こういったさりげない繋がりを作品内で発見するのも楽しみのひとつですね😊
6話の感想
考察ブログを書き始めてはや4年。
こんな変な汗かきながら記事を書くのは初めての体験です🤣
機動戦士Zガンダムについては、公式サイトでストーリーやキャラクターを予習してから書いてます!
Zガンダムは全50話…さすがに全部視聴するのは無理でしたw
Zガンダム知らない人にも伝わってくれたら嬉しいです😉
ニャアンの夢

マーコ「夢があるとか言うなよ?」
故郷を追われ、難民として暮らすニャアンの部屋には、ジオン工科大学の赤本と「在留資格変更許可申請書」がありました。
大学進学への夢を諦めず、未来を掴もうと奮闘していることが分かります。
三者面談で母タマキと衝突することになったマチュとは正反対ですね…🥺
だからこそ二人のこれからの関係性や、それぞれの未来がどう描かれるのか、気になって仕方ありません。
物語も折り返し地点となりましたが、12話で本当に終わるんでしょうか?
マチュ達は地球に無事辿りつけるんでしょうか?
シャリアの真意やジークアクスの秘密はもちろん、シュウジやキラキラの正体など、まだまだ謎がたくさん残っています。
次回もドキドキしながら見届けたいです🎵
来週こそは二人が仲直りできますように…!
次回の更新は5月21日(水)の予定です。
コメント