ここでは、当ブログで特に評判の良いアニメ作品や、私が心からおすすめしたい作品をまとめてご紹介します。
今回ご紹介するのは、「オッドタクシー」「リコリス・リコイル」「サマータイムレンダ」の3作品です。
どんな作品なのか簡単に説明しているので、観ようかどうか迷っている方の参考になれば嬉しいです🥰
🏆アニメ「オッドタクシー」のあらすじと魅力を紹介

当ブログ最推し作品がオッドタクシーです!
- 独特な動物キャラクターたちが織りなす群像劇
- タクシードライバー・小戸川が事件に巻き込まれるミステリー
- 複雑に絡み合う人間関係と伏線の巧みな構成
- SNSや現代社会の闇をリアルに描写
もしあなたが謎解きやミステリー物が好きなら、間違いなく楽しめます。
動物っていう見た目がちょっと…😅という方も、とにかく見てみてください!
1話から丁寧にはられた伏線に満足していただけるはずです。
あっと驚くラストが待っていますよ!
ネタバレなしで「オッドタクシー」のあらすじや魅力、見どころを解説した記事はこちら👇
オーディオドラマと並行して一気見するのがオススメ!
映画オッドタクシーイン・ザ・ウッズはAmazonプライムビデオで見放題対象作品です。
\無料体験でオッドタクシーを観る!/
オッドタクシーを見るなら、アニメと映画が見放題対象になっているAmazonプライムがおすすめです。
既にAmazonプライムに加入していて、オッドタクシー未視聴というのはもったいないですよ!
「オッドタクシーを1話観たら、オーディオドラマを1話観る」のが一番楽しめますが、最終的にはあなたが好きな視聴法を選んでください😊
オッドタクシーの各話考察をしています。1話の考察はこちら👇
オーディオドラマの1話はこちら👇
魅力的な悪役たち
オッドタクシーは悪役も魅力的です。
特に7話から登場したヤノは会話がラップという斬新なキャラで、当時ラップの歌詞を文字起こしした記事は海外のサイトで紹介されるほど人気記事となっています。

最初は聞き取りづらいですが、徐々にスッと耳に入ってくるようになりますよ😊
ヤノのラップを文字起こしした記事はこちら👇


作品をより深いものにする小道具「幸せのボールペン」

アニメ「オッドタクシー」には「幸せのボールペン」という伏線アイテムが登場します。
「ウォーリーを探せ」のように、よく探すと見つかる程度のものだったんですが、最終回で大々的に登場し、幸せのボールペンのありかを画像つきで解説した記事のアクセスが跳ね上がりました。
アニメ放送終了後も広がるオッドタクシーの世界
- 2021年4月アニメ放送開始(全13話)
- 樺沢Twitter・YouTubeのオーディオドラマ・インスタライブなど、SNSを利用した手法は当時話題を呼ぶ。
- 2021年1月コミカライズ連載開始
- アニメとはまた違った作画や追加エピソードが好評。ヤノの過去を描いた2019は特に評価が高い。
- 2021年4月映画イン・ザ・ウッズ公開
- 黒田組のエピソードが大幅にカットされたのは残念だが、探偵視点で新たな切り口を描いた話題作。最終回後の小戸川がどうなったかも描いてくれたので満足度は高い。
- 2023年2月スピンオフ作品ルートオブオッドタクシー連載開始
- 映画に登場した探偵組視点の物語。アニメ本編に登場しない新キャラも登場し、オッドタクシーの裏側を覗き見できる。単行本で一気見もおススメ!
- 2024年4月「ROOT/ルート」放送開始
- ルートオブオッドタクシーが実写ドラマ化。アニメでは表現できないリアルさを活かしており、三矢の家族にもフォーカスを当てていることが特徴。
アニメの放送が終わっても、オッドタクシーは私たちに楽しい話題を提供してくれました。
映画にスピンオフ作品と、今後もオッドタクシーから目が離せません😊
あなたもオッドタクシーの世界に飛び込んでみませんか?
あなたがオッドタクシーに夢中になってくれたら嬉しいです🎵
映画の考察やルートオブオッドタクシーの各話考察はこちら👇




リコリス・リコイルの魅力を徹底解説!

魅力的なキャラが渋滞する作品といえばこちら!
- 犯罪のない日本を裏で支えるエージェント「リコリス」
- 千束とたきなの凸凹コンビの化学反応が魅力
- 謎の組織アラン機関の存在感
- 銃器の細かいカスタムがファンを魅了
犯罪がない日本を裏から支えるDAのエージェント「リコリス」のお話です。

視聴者の心を掴んだのは、千束とたきなの凸凹コンビでしょう!
天真爛漫なリコリスのエース千束と、ちょっと頭が固い効率重視なたきなが起こす化学反応に夢中になること間違いなし♫

二人は喫茶リコリコのメンバーとともに町の人のちょっとした困りごとを解決していきます。
徐々に明かされる千束の過去や、謎の組織アラン機関など、一時も目を離せない展開が待っていますよ♫
銃器カスタムがミリタリーファンに支持される理由

作中に登場する銃のほとんどはカスタム銃です。
そのこだわりようは多くのミリオタの心をわしづかみにしました😁
推しキャラの銃を自作する猛者も現れたほどです。
千束の銃が東京マルイで発売決定したことは記憶に新しいですね。
リコリス・リコイルの女性キャラの花言葉の秘密とは?
登場する女性は花由来になっており、花言葉を見ると納得いくものばかり。
花言葉に関する詳しい内容はこちらの記事で解説しています👇
こういったキャラを大切にする作品づくりがファンを虜にする理由なのかもしれませんね。
リコリス・リコイル 新作アニメーション最新情報まとめ
アニメ「リコリス・リコイル」は新作アニメーションの制作が決まっています。
さらには2025年にはショートムービーが6本投稿され、いずれも100万視聴回数を超えており、いまだに人気が衰えない作品です😆
ショートムービーの第1話はこちら👇
まだ見たことがないという方は是非見てみてください💖
ただしハマりすぎにはご注意を‥!
タイムリープを扱う本格ミステリー・サマータイムレンダ

取り扱い注意なタイムリープを扱った作品の最高峰といえばこちら!
- タイムリープもののミステリーサスペンス
- 故郷の島で繰り返される死の連鎖
- 島に存在する迷信「影の病」
- 主人公・慎平が仲間とともに最高のハッピーエンドを目指す
幼馴染の葬式に参列するため、二年ぶりに故郷の島に帰ってきた慎平。
しかし友人の証言から他殺である可能性が出てきて‥?
島にはびこる影の病の謎など、ミステリーものが好きな人にはたまらない作品です!
放送当初はDisney+独占配信というところが唯一のネックだったのですが、他配信サイトで配信開始してから徐々に人気が出てきた作品です。
決してグロだけではない、コミカルとの絶妙なバランス

タイムリープものというだけあって、主人公は何回も死にます。
中には悲惨な死に方もあるため、グロ耐性がない人には厳しいかもしれません。
ただ、グロいだけではない魅力も多く秘めた作品なので、あまり気にならないと思います。
地域密着型の作品

サマータイムレンダの舞台である日都ヶ島は、和歌山市友ヶ島をモデルにしています。
和歌山市もサマータイムレンダの聖地巡礼マップを作成するなど、力の入れようが半端ないですw
2023年版「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に選ばれました♫
和歌山市が聖地に選ばれたのは初めてだそうで、サマータイムレンダの人気の高さがうかがえますね!
強い女性たちが魅力

サマータイムレンダに登場する女性は非常に魅力的です。
必ずあなたを惹きつけてやまない女性がいると思います。

男性に魅力がないわけではありません。
私は凸村という刑事が最推しですw
ひづるを主人公にしたスピンオフ作品も登場するほど!
*ただしこちらは本編後の世界なので、必ず本編視聴後に読んでください!
最後に
魅力ある作品は多々あるのですが、特に私が好きなものを3作品挙げてみました。
少しずつ入れ替わるとは思いますが、3作品と言わずもっとたくさんの作品をご紹介できれば嬉しいです。
それって日本アニメ界に素敵な作品が溢れているってことですもんね🥰
それではここまで読んでいただきありがとうございました!